8日目:2014年何してた?:jThreeと戯れた

結局終わらなかったAdvent Calendarの8日目(12/15の分)です。今年は色々登場した気がする、特にバグとか。

この先記事内で引用しているツイートが現在鍵垢のため見苦しくなっています。ご了承ください.

2014年上旬、まだ年度で言えば13年度、こんな記事がありました。

MMDモデルを3DCGでウェブ上に公開し閲覧者がアングルを動かしまくれるJavaScriptライブラリ「jThree」 – GIGAZINE

この記事からかどうかは忘れたけれども丁度この時このjThreeに出会いました。

どっぷりはまって手探りでモデルや曲データを入れ替えて遊んでました。

いきなりバグも見つけた…

遊んでる一方で本家鯖は例の記事からの大量流入により鯖落ちしまくってました。(おかげでリソース回収に苦労した…)

一方の当時の成果は…

描画は死んでるけどなんとAndroidで走った!

そんなことをして過ごしていた春休み…


10月末、Qiitaでこんな記事を見て半年ぶりに当時の最新版(2.0.7)を入れてみた。

少し勝手が変わってたっぽいのでとりあえずサンプルを見て…

なんとなくローディング表示もつけた

ちなみに1.xの時にあったプレーヤーが未実装だったりしたのでデモを参考に実装してみた。

それから以前からやろうと思ってたあれをやった。

流石にこれは重すぎたらしく…

Androidはダメだった。

PCでも描画がうまくいかないみたいで…特に腰回りがやばい。モデルは何も弄ってないのに…


といった過去がありました。

ということで現状確認にさっきもう一度試してみたけれどやっぱりこんな感じ。

Chrome
スクリーンショット (435) スクリーンショット (436) スクリーンショット (437) スクリーンショット (432) スクリーンショット (433) スクリーンショット (434)

Firefoxスクリーンショット (441) スクリーンショット (438) スクリーンショット (440)

やっぱり今まで同様に死んでる…

ここでjThree2.1への差し替えを検討したものの2.1はエラーが出て動かなかったので2.0.7に一部プラグインだけ更新してまとめたものをgh-pagesに上げました。一応クッションページを挟んでるのでそのリンクをクリックすると開きます。

j3.hnle.tk

PCのスペックに自信のある方、ぜひ試してください。かなり重いです。

実装は当時のまま…jThree.Stereoとか無かった当時のです。


ちなみにローカル鯖で走らす場合、NginxやApacheなら大丈夫だろうけどpython -m SimpleHTTPServerとかだとマルチスレッド処理できないのかエラーが出音声ファイルが配信できなかったりするので注意。php -S 0.0.0.0:8000とかは辛うじて大丈夫みたい。

以上。

© HAL

コメントを残す