ものすごくどうでもいい
暇つぶしに京都駅前の……京都タワー下のスタバに行った。
店内席はあいにく満員だったので1あたたかい飲み物を注文し、ヨドバシに向かう外国人の多く通る風の寒い店外の席2に腰を下ろした。
そしていつものように何気なくMacを開いた。
ここまではよかった。
スタバWi-Fiにつながらない
以前ここの店内席に着席していた際はなんとかスタバWi-Fi3が使えていた覚えがあるのだが、この席で接続しようとするとどうもつながらない。アンテナは立ち、認証までは通りIPアドレスの取得まではできているようなのだがどこにもアクセス出来ない。pingもどこも返ってこず、No route to hostになる時さえある。
ここで、立地の性質上APが大量にある点が気になった。
OSXの環境設定、「ネットワークに接続」を見てみると、こんなことに。
京都タワー周辺Wi-Fi情報 pic.twitter.com/motMRgf4OK
— 衣装をください (@hnle0) March 29, 2016
実はこのスクリーンショットに写りきっているAPは、検出されているAPの半分でしかなく、残り半分がある訳である。多すぎる、これでは繋がらないのも納得。(原因がこれとは限らない)
つながらないつながらないといいつつ、ここで徐ろにスマホを取り出してみると、一発でキタムラWi-Fiに接続された。カメラのキタムラはこのスタバの、烏丸通を挟んだ向かい側にあるAppleの正規サービスプロバイダで修理受付やカメラ等の中古買い取りを行っている店舗である。(どうでもいい)
試しにそちらに繋いでみると、今度は一発で繋がった。安定していて、速度も良好。上記ツイートのSSはここに接続後のもの。
どのくらい混雑しているのか、やはり可視化してみたいところなので手元にあったアプリ(Wi-Fi Analyzer)でみてみたところ、やはり激しく干渉しまくっていた。5GHz帯でさえ。4
……つらい。
-
スタバ混んでるわけでもないけど席無いぞ~ (@ Starbucks Coffee 京都タワー店 – @starbucks_j in 京都市, 京都府) https://t.co/wm7wPujube
— 衣装をください (@hnle0) March 29, 2016
- 内外ともに外人客が多い、さすが観光地。 ↩
- at_STARBUCKS_Wi2や0001docomo ↩
- 併設APの場合同周波数使ってるだけ? ↩